友人から「四国最高峰の
石鎚山は凄いよ、特に鎖場は凄い」と言う話を聞き、私は率直に「そーなのかなぁ…2000mに満たない低山なのに…。まぁ、寄れなくも無さそうだし、登ってみようか?」と、かるい気持ちで
第60番札所横峯寺とセットでチャレンジすることにしましたが、思わぬ形でセットで行くことは未遂に終わってしまいましたw
TRAVEL MAP
TRAVEL STORY
登山をする日でもあるので、しっかり宿の朝食をしっかり食べて↓
チェックアウト後、
今治駅へ↓
今回、車を借りる
ニッポンレンタカーは
今治駅近くの高架にありました↓
コロナ禍になり国内を
頻繁に旅行するようになって、レンタカーを借りる機会が増えたのですが、追加の保険を加入するか否かで、運転中の心の余裕が全然違うことに気付き、山道ですし怖いので、保険料1,100円を追加して総額
6,380円でコンパクトカーを借りました。
車で1時間強走らせ、
石鎚山のロープウェイ乗り場の近くに到着し、ここには無料の駐車場が無かったようなので、民間の駐車場(500円)で車を停め
↓
ロープウェイ乗り場を目指します↓
車道か
ロープウェイ乗り場までは少し距離があり、このような神社を通り抜け↓
ロープウェイ乗り場に到着です↓
価格は往復2,000円でした。
ロープウェイ乗り場から登山口となる
石鎚山中宮成就社までは少し距離があり↓
15分程度、道を歩いて
中宮成就社に到着し、無事の祈願のお参りをしてから↓
いざ↓
山門をくぐり
石鎚山登山の開始です
↓
初めのうちは普通のハイキングコースといった具合でしたが↓
出ました、鎖場です!!
初めの鎖場は“
試しの鎖”というネーミングでした↓
それなりに厳しくはありましたが、が、「これなら、やれるかな」と、手ごたえを感じ、更に山道を進みます↓
徐々に山深くなっていく中で、“
一の鎖”も無事に超え↓
鳥居もあって霊山の雰囲気を感じたところで↓
“
二の鎖”に出くわしました↓
正直、“
一の鎖”より“
試しの鎖”の方が難しく感じたので、「敢えて“
試しの鎖”を難しくして、それから、そこまで難しくない鎖場が続くのかな?」なんて思っていたのですが、そんなことはない…
この“
二の鎖”は前者2つより高く難しかったでした。
そのような中、出てきたのがラスボス“
三の鎖”です↓
難易度は“
二の鎖”と差は無いと思いましたが、かなり厳しかったでした…
手を離したら無事で済まないのは明らかで、ギリギリの状態で登り切ったと思ったら↓
「えっ!?ウソでしょ…」
よく見ると神社(
奥宮頂上社)への入口が“立ち入り禁止”のようで、左側に登れるところがあり、無事に
頂上に到着です↓
ただ、靄(モヤ)っていて、景色は一切見ることはできず仕舞いで残念でした。
頂上の先にも、もうひと
峰(天狗岳)あるとのことでしたが、視界も悪く「これ以上進むのは危険かな?シンドイし…」と判断して、下山することとしました。
※実際の頂上は神社(奥宮頂上社)のある弥山(1,974m)では無く、その奥にある天狗岳(1,872m)とのことだったので、厳密には頂上では行っていなかったようでした。
尚、弥山(奥宮頂上社)から天狗岳(1,872m)までは10分程度で行けるそうですが、かなり道幅も細いようで、Googleで“石鎚山 天狗岳”すると第2検索ワードで“”と出てくる程だったので、「視界がなくて、ちょっと危ないかな?」と、先に進まなかった私の選択は正解だったかもしれないです。
が、せっかくだったので頂上には行ってみたかったのは本音です…!? |
『行きはよいよい帰りは怖い』で鎖場を使って下りるのは、それこそ“危険”で、組まれている足場を使って下山することとしました↓
もちろん、登りの際に、この足場で鎖場を通らずに頂上へ行くこともできます。
無事に
ロープウェイ乗り場まで戻ることができ↓
そのロープウェイからは少し色づいた石鎚山系を見ることができました↓
大きな寄り道を終え、「さぁ、
第60番札所横峯寺へ!!」と車を走らせましたが↓
まさかの工事による通行止めに遭い↓
時間帯によっては通行可能でしたが、タイミングが悪く、1時間くらい待たなければならなくなってしまい、本来の目的であった
横峯寺へのお遍路は行くことができまず、この日は
石鎚山登山のみとなってしまいました。
その後、
石鎚山のロープウェイ乗り場付近から松山までは横切るように道が走っており、下道で1時間30分くらいで行くことができ、松山駅近くの
ニッポンレンタカーで車を返し↓
本日のお宿・
サンルート松山にチェックインです↓
少し嬉しかったのが、このような看板があることで↓
室内はこんな感じです↓
価格は素泊まりで4,750円のところを、
GoToトラベルに加え、
じゃらんのクーポンを使って
1,888円になり、加えていつものように
地域クーポン券1,000円分が付いてきます。
夕食はそのは
地域クーポン券を使ってホテル内のレストランで食し↓
朝になり松山駅の↓
バス乗り場から松山空港へ戻り↓
朝1番の飛行機で帰りました。
帰りの飛行機から見た景色がm谷に雲が川のように入っていて幻想的でした↓
<完>
2020-2021年末年始の瀬戸内旅行(お遍路旅行C)に続く
CAPTURE
TRAVEL DATA
DAY:1 |
成田空港→松山→今治 |
早朝便で松山に到着し、松山の札所をお遍路した後、今治へ。 |
DAY:2 |
今治 |
日中は今治の札所をお遍路をし、夜は友人と今治で“会食”という名の飲み。 |
DAY:3 |
今治→石鎚山→松山 |
石鎚山登山後、横峰寺に立ち寄ろうとした後、松山へ。 |
DAY:4 |
松山→成田空港 |
早朝便で松山空港から帰京し、そのまま仕事へ… |
航空券情報 |
■往路の東京(成田)→松山は、8月にジェットスターで購入したチケットを利用し、購入価格はコミコミで往復6,030円だったので、実質3,015円になります。
■復路の松山→東京(羽田)は、ANAの特典航空券7,500マイルで発券しました。 |
SIMILAR TRAVEL
PR