本文へスキップ

コロナ禍になり“密を避ける旅行”という形を探り、『1人でお遍路』を行うことにして、5回に分けた“区切り打ち”で回りました

讃岐の霊場 〜涅槃の道場〜access

讃岐(香川県)の霊場は計23箇所、香川では以下の方法で回りました。
 日数  札所番号 距離  移動方法  費用
1日目(15日目) 66番 94km 鉄道(新居浜駅から)   970円
2日目(16日目)  67番〜71番 56km 鉄道&徒歩 470円
3日目(17日目) 72番〜78番 31km 鉄道&バス&徒歩 390円
4日目(18日目) 79番〜82番 52km 鉄道&徒歩 1,600円
5日目(19日目) 83番 8km 鉄道&徒歩 720円
6日目(20日目)  84番〜87番 47km 鉄道&徒歩 880円
7日目(21日目) 88番  49km レンタカー 5,519円
      総額  10,549円
香川県でのお遍路は、交通公共機関も整っていて、かつ、駅やバス停から(そこまで)離れたところに札所がある訳ではないので、鉄道を中心に回り、駅から歩いて札所へ向かうことが多かったでした。
また、今までの経験が生きてきたのか、香川県での全てが自分の予定通りに進めることができました。
お遍路の方法の詳細については、本ページの最下部に記載しております→最下部へジャンプ
<日にちの表記について>
香川県での日数を表し、(  )の日数は、お遍路を始めた徳島からの総日数を示しております。
<距離&時間の表記について>
■寄り道した時間は省き、鉄道&バスの乗り継ぎについては待ち時間も含めて、費やした時間を表記しています。
■距離については、札所と札所の直線距離でなく、(寄り道を含めた)私が実際に移動した表記をさせて頂いております。
距離や勾配はGoogleMapの情報を参考にしております。
<移動で使った費用について>
讃岐1日目の移動の新居浜→観音寺の鉄道運賃は970円、讃岐2日目の鉄道移動の運賃は観音寺→本山が210円で、本山→詫間が260円となり、讃岐3日目はの鉄道移動の運賃は善通寺→金蔵寺が170円で、多度津→宇多津も220円でした。
そして、1度戻り、最後の旅行となった讃岐4日目がの移動の丸亀→八十場の鉄道運賃は220円で八十場→国分も220円、そして根来口バス停から瓦町バス停までが430円、讃岐5日目の鉄道移動の運賃は瓦町→一宮が360円で一宮→高松築港も360円、最後の鉄道移動の讃岐6日目の運賃は瓦町→琴電屋島が250円で八栗新道→志度は190円、帰りの長尾→瓦町は440円。
そしてオーラスの讃岐7日目はレンタカー4,400円&ガソリン代619円+駐車場500円だったので、総額10,549円でした。

お遍路地図(香川県)


地図の説明

讃岐(香川県)の霊場

15日目(讃岐:1日目)
三角寺〜雲辺寺 53km/+ロープウェイ 自動車/40分 更にロープウェイ(往復1,980円)を使って本堂へ行きます
四国霊場第66番札所 巨鼇山 千手院 雲辺寺

四国霊場第66番札所
巨鼇山 雲辺寺(うんぺんじ)
本尊 千手観世音菩薩(経尋作)
真言 おん ばざらたらま きりく
所在地 徳島県三好市池田町白地ノロウチ763
公式HP なし
所在地は徳島県ですが、讃岐の札所になります
標高が1番高い札所になります(900m)

四国霊場第66番札所 雲辺寺 本堂 四国霊場第66番札所 雲辺寺 大師堂
 本堂        大師堂
雲辺寺〜新居浜駅 48km/一般道 車/1時間 高速道路もありましたが、時間に余裕があり一般道で
新居浜駅〜ホテル 46km/予讃線 鉄道/1時間 観音寺駅で下車、観音寺駅からホテルまで徒歩10分
16日目(讃岐:2日目)
ホテル〜大興寺 7km/登り坂 徒歩/1時間半 登り坂と言っても緩やかな登り坂です
四国霊場第67番札所 小松尾山 不動光院 大興寺

四国霊場第67番札所
小松尾山 大興寺(だいこうじ)
本尊 薬師如来(伝弘法大師作)
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 三豊市山本町辻4209
公式HP http://www.komatsuoji.com/

四国霊場第67番札所 大興寺 本堂 四国霊場第67番札所 大興寺 大師堂
 本堂        大師堂
大興寺〜神恵院 14km/下り坂 徒歩/3時間 緩やかな下り坂で、琴禅八幡宮などを立ち寄りながら
四国霊場第68番札所 七宝山 神恵院

四国霊場第68番札所
七宝山 神恵院(じんねいん)
本尊 阿弥陀如来
真言 おん あみりた ていぜい からうん
所在地 観音寺市八幡町1-2-7
公式HP http://www.shikoku88-6869.com/

四国霊場第68番札所 神恵院 本堂 四国霊場第68番札所 神恵院 大師堂
 本堂        大師堂
神恵院〜観音寺 0km/同じ境内 徒歩/0分 同じ敷地内にあるので
四国霊場第69番札所 七宝山 観音寺

四国霊場第69番札所
平城山 観音寺(かんのんじ)
本尊 聖観音世音菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか
所在地 観音寺市八幡町1-2-7
公式HP https://88shikokuhenro.jp/69kannonji/

四国霊場第69番札所 七宝山 観音寺 本堂 四国霊場第69番札所 七宝山 観音寺 大師堂
 本堂        大師堂
観音寺〜観音寺駅 2.5km/ほぼ平坦 徒歩/40分 途中、ホテルに戻り、預けていた荷物を受け取って
観音寺駅〜本山寺 4km/予讃線 鉄道/5分 本山駅下車、本山駅から本山寺まで1km(徒歩15分)
四国霊場第70番札所 七宝山 持宝院 本山寺

四国霊場第70番札所
七宝山 本山寺(もとやまじ)
本尊 馬頭観音
真言 おん あみりとう どはんば うん ぱった そわか
所在地 三豊市豊中町本山甲1445
公式HP なし

四国霊場第70番札所 本山寺 本堂 四国霊場第40番札所 観自在寺 本堂
 本堂        大師堂
本山駅〜詫間駅 15km/予讃線 鉄道/15分 もちろん、本山寺から本山駅までは来た道を戻りました
詫間駅〜弥谷寺 5km/登り坂 徒歩/1時間半 初め平坦で、途中から山に入っていくイメージです
四国霊場第71番札所 剣五山 千手院 弥谷寺

四国霊場第71番札所
剣五山 弥谷寺(いやだにじ)
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく
所在地 三豊市三野町大見70
公式HP https://iyadanizi.xsrv.jp/

四国霊場第71番札所 弥谷寺 本堂 四国霊場第71番札所 弥谷寺 大師堂
 本堂        大師堂
弥谷寺〜遍路宿 6km/山道 徒歩/1時間半 初め、GoogleMapに認識されない山道を通ります
17日目(讃岐:3日目)
遍路宿〜曼荼羅寺 2.5km/ほぼ平坦 徒歩/35分  最後に、ちょっとした坂を上ります
四国霊場第72番札所 我拝師山 延命院 曼荼羅寺

四国霊場第72番札所
我拝師山 曼荼羅寺(まんだらじ)
本尊 大日如来
真言 おん あびらうんけん ばざらだどばん
所在地 善通寺市吉原町1380-1
公式HP https://www.mandaraji.jp/

四国霊場第72番札所 曼荼羅寺 本堂 四国霊場第72番札所 曼荼羅寺 大師堂
 本堂        大師堂
曼荼羅寺〜出釈迦寺 600m/登り坂 徒歩/10分 ずっと坂を上ります
第73番札所 我拝師山 求聞持院 出釈迦寺

四国霊場第73番札所
我拝師山 出釈迦寺(しゅっしゃかじ)
本尊 釈迦如来
真言 のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
所在地 善通寺市吉原町1091
公式HP なし

四国霊場第73番札所  出釈迦寺 本堂 四国霊場第73番札所  出釈迦寺 大師堂
 本堂        大師堂
出釈迦寺〜遍路宿 3km/下り坂 徒歩/35分 来た道を戻る感じになるので、自然と下り坂になります
遍路宿〜甲山寺 3km/一般道 車/10分 車で送ってもらい、途中、製麺所にも立ち寄りました
四国霊場第74番札所 医王山 多宝院 甲山寺

四国霊場第74番札所
医王山 甲山寺(こうやまじ)
本尊 薬師如来(伝弘法大師作)
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 宇和郡愛南町御荘平城2253-1
公式HP http://www.kanjizaiji.com/

四国霊場第74番札所 甲山寺 本堂 四国霊場第74番札所 甲山寺 大師堂
 本堂        大師堂
甲山寺〜善通寺 1.5km/平坦 徒歩/20分 いつもの“ほぼ”は要らず、平坦な道になります
四国霊場第75番札所 五岳山 誕生院 善通寺

四国霊場第75番札所
五岳山 善通寺(ぜんつうじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 善通寺市善通寺町3-3-1
公式HP https://www.zentsuji.com/

四国霊場第75番札所 善通寺 本堂 四国霊場第75番札所 善通寺 大師堂
 本堂        大師堂
善通寺〜金蔵寺 2km/予讃線 鉄道/2分 善通寺〜駅は1.5km(20分)、駅〜金蔵寺は600m(10分)
四国霊場第76番札所 鶏足山 宝幢院 金倉寺

四国霊場第76番札所
鶏足山 金蔵寺(こんぞうじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 善通寺市金蔵寺町1160
公式HP https://www.kagawa-konzouji.or.jp/

四国霊場第76番札所 金倉寺 本堂 四国霊場第76番札所 金倉寺 大師堂
 本堂        大師堂
金蔵寺〜道隆寺 4km/ほぼ平坦 徒歩/50分 途中、金蔵寺近くの有名うどん店に立ち寄りました
四国霊場第77番札所 桑多山 明王院 道隆寺

四国霊場第77番札所
桑多山 道隆寺(どうりゅうじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 仲多度郡多度津町北鴨1-3-30
公式HP なし

四国霊場第77番札所 道隆寺 本堂 四国霊場第40番札所 観自在寺 本堂
 本堂        大師堂
道隆寺〜郷照寺 7km/予讃線 鉄道/1時間 乗車した駅は多度津は駅で、下車した駅は宇多津駅です。
道隆寺から多度津駅までは徒歩15分(1km)、また、宇多津駅から郷照寺駅は徒歩20分(1.5km)となります。   
四国霊場第78番札所 仏光山 広徳院 郷照寺

四国霊場第78番札所
仏光山 郷照寺(ごうしょうじ)
本尊 阿弥陀如来
真言 おん あみりた ていせい からうん
所在地 綾歌郡宇多津町1435
公式HP https://yakuyoke.org/

四国霊場第78番札所 郷照寺 本堂 四国霊場第78番札所 郷照寺 大師堂
 本堂        大師堂
郷照寺〜宇多津駅 1.5km/一般道 徒歩/20分 このあと、宇多津駅か四国を離れ倉敷へ行っちゃいました
18日目(讃岐:4日目)
丸亀駅〜天皇寺 10km/予讃線 鉄道/20分  最寄り駅の八十場駅から天皇寺までは徒歩5分(400m)
四国霊場第79番札所 金華山 高照院 天皇寺

四国霊場第79番札所
金華山 天皇寺(てんのうじ)
本尊 十一面観世音菩薩
真言 おんまか きゃろにきゃ そわか
所在地 坂出市西庄町天皇1713-2
公式HP なし

四国霊場第79番札所 天皇寺 本堂 四国霊場第79番札所 天皇寺 大師堂
 本堂        大師堂
天皇寺〜国分寺 7km/予讃線 鉄道/10分 最寄り駅の国分駅から国分寺までは徒歩5分(400m)
四国霊場第80番札所 白牛山 千手院 国分寺

四国霊場第80番札所
白牛山 国分寺(こくぶんじ)
本尊 十一面千手観世音菩薩
真言 おん ばさら たらま きりく
所在地 高松市国分寺町国分2065
公式HP http://sanukikokubunji.jp/

四国霊場第80番札所 国分寺 本堂 四国霊場第80番札所 国分寺 大師堂
 本堂        大師堂
国分寺〜白峯寺 10km??/山道 徒歩/2時間半 本格的な山道を登り、途中、自衛隊の敷地に迷いつつ…
四国霊場第81番札所 綾松山 洞林院 白峯寺

四国霊場第81番札所
綾松山 白峯寺(しろみねじ)
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざら たらま きりく
所在地 坂出市青海町2635
公式HP http://www.shiromineji.com/

四国霊場第81番札所 白峯寺 本堂 四国霊場第81番札所 白峯寺 大師堂
 本堂        大師堂
白峯寺〜根香寺 10km??/山道 徒歩/2時間半 同じく山道を進み、途中、昼食を摂りながら…
四国霊場第82番札所 青峰山 千手院 根香寺

四国霊場第82番札所
青峰山 根香寺(ねごろじ)
本尊 千手観世音菩薩
真言 おん ばざらたらま きりく
所在地 高松市中山町1506
公式HP なし

四国霊場第82番札所 根香寺 本堂 四国霊場第82番札所 根香寺 大師堂
 本堂        大師堂
根香寺〜瓦町駅 9km/路線バス バス/40分 根香寺からバス停まで4.5km歩いて(下山して)
19日目(讃岐:5日目)
瓦町駅〜一宮寺 8km/ことでん 鉄道/20分 最寄り駅の一宮駅から一宮寺までは徒歩10分(800m)
四国霊場第83番札所 神毫山 大宝院 一宮寺

四国霊場第83番札所
神毫山 一宮寺(いちみやじ)
本尊 聖観音世菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか
所在地 高松市一宮町607
公式HP http://www.sanuki-ichinomiyaji.or.jp/

四国霊場第83番札所 一宮寺 本堂 四国霊場第83番札所 一宮寺 大師堂
 本堂        大師堂
一宮寺〜高松築港 10km/ことでん 鉄道/20分 直島へ遊びに行くために高松築港に行きました
20日目(讃岐:6日目)
瓦町〜琴電屋島 5km/ことでん 鉄道/15分 JRより、ホテルの立地からも琴電の方が使い勝手が良く
琴電屋島〜屋島寺 5km/登り坂 徒歩/70分 歩行者も通れる屋島スカイウェイを上ります
四国霊場第84番札所 南面山 千光院 屋島寺

四国霊場第84番札所
南面山 屋島寺(やしまじ)
本尊 十一面千手観世音菩薩
真言 おん ばさら たらま きりく
所在地 高松市屋島東町1808
公式HP なし

四国霊場第84番札所 屋島寺 本堂 四国霊場第84番札所 屋島寺 大師堂
 本堂        大師堂
屋島寺〜八栗寺 8km??/山道 徒歩/2時間 初めの方は山道を下山する感じで、また、山を登り…
四国霊場第85番 五剣山 観自在院 八栗寺

四国霊場第85番札所
五剣山 八栗寺(やくりじ)
本尊 聖観音世菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか
所在地 高松市牟礼町牟礼3416
公式HP http://yakuriji.jp/

四国霊場四国霊場第85番 八栗寺 本堂 四国霊場四国霊場第85番 八栗寺 大師堂
 本堂        大師堂
八栗寺〜八栗新道駅 3km/下り坂 徒歩/40分 山を下山するイメージで、途中、住宅地(団地)を抜けて…
八栗新道駅〜志度寺 3km/ことでん 鉄道/10分 最寄り駅の志度駅から志度寺までは徒歩8分(600m)
四国霊場第86番札所 補陀洛山 志度寺

四国霊場第86番札所
補陀洛山 志度寺(しどじ)
本尊 十一面観世音菩薩
真言 おん まか きゃろにきゃ そわか
所在地 さぬき市志度1102
公式HP なし

四国霊場第86番札所 志度寺 本堂 四国霊場第86番札所 志度寺 大師堂
 本堂        大師堂
志度寺〜長尾寺 7km/ほぼ平坦 徒歩/1時間半 ほぼ平坦と記しましたが、初めは若干の登り坂
四国霊場第87番札所 補陀落山 観音院 長尾寺

四国霊場第87番札所
補陀落山 長尾寺(ながおじ)
本尊 聖観音世菩薩
真言 おん あろりきゃ そわか
所在地 さぬき市長尾西653
公式HP http://nagaoji.com/

四国霊場第87番札所  長尾寺 本堂 四国霊場第87番札所  長尾寺 大師堂
 本堂        大師堂
長尾寺〜瓦町駅 15km/ことでん 鉄道/35分 最寄り駅の志度駅から志度寺までは徒歩8分(600m)
21日目(讃岐:7日目)
ホテル〜大窪寺 32km/一般道 車/50分  最後ですが、特筆すべきことは無いです…
四国霊場第88番札所 医王山 遍照光院 大窪寺

四国霊場第88番札所
医王山 大窪寺(おおくぼじ)
本尊 薬師如来
真言 おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
所在地 さぬき市多和兼割96
公式HP なし

四国霊四国霊場第88番札所 大窪寺 本堂 四国霊四国霊場第88番札所 大窪寺 大師堂
 本堂        大師堂
<吉願>

香川県でのお遍路の移動方法について

香川県でのお遍路は、交通公共機関も整っていて、かつ、駅やバス停から(そこまで)離れたところに札所がある訳ではないので、鉄道を中心に回り、駅から歩いて札所へ向かうことが多かったでした。
また、今までの経験が生きてきたのか、香川県での全てが自分の予定通りに進めることができました。
1日目(15日目)…愛媛県からの続きで、ケーブルカーを使って66番:雲辺寺を参拝しました
愛媛県からの続きで、第65番札所:三角寺から「時間が危ない」と思い、高速道路を利用してケーブルカー乗り場まで進み、雪降る雲辺寺をお参りしました。
2日目(16日目)…鉄道利用も、かなり歩いて67番:大興寺から71番:弥谷寺まで回る

夜明け前からホテルを発ち、90分程歩いて第67番札所:大興寺を参拝後、更に歩いて第68番札所:神恵院&第69番札所:観音寺を参拝し、鉄道を使ってから第70番札所:本山寺を参拝。次いで、再度、鉄道を利用して詫間駅で下車し、90分程歩いて第71番札所:弥谷寺でこの日の参拝を終え、更に歩いて遍路宿まで行き、結果、この日が全ての行程の中で1番歩いた日となり、およそ60km歩いていました。
3日目(17日目)…鉄道利用も、そこそこ歩いて72番:曼荼羅寺から78番:弥谷郷照寺まで回る
早朝に出発し、第72番札所:曼荼羅寺から第75番札所:善通寺まで徒歩で進み(厳密には、途中で宿の主人の車に少しだけ乗せてもらっています→旅行記参照)、その後、鉄道を利用して第76番札所:金蔵寺へ進み、(鉄道の接続が悪かったことから鉄道で行けるところを)歩いて第77番札所:道隆寺を参拝後、再度、鉄道を利用して第78番札所:郷照寺を参拝し、この日の参拝を終えました。
これにて4度目の区切り打ちお遍路を終了とし、岡山へ本州へ立ち寄ったあと、帰郷しました。

4日目(18日目)…坂出の第79番:天皇寺から第82番:根来寺まで電車と徒歩で回る
宿泊した丸亀から鉄道で第79番札所:天皇寺へ行き、同じく鉄道で第80番札所:国分寺を参拝後、徒歩で第81番札所:白峯寺と第82番札所:根香寺を回りました。根香寺からは下山後、バスで高松市街地まで進みました。
5日目(19日目)…直島観光がしたく、翌日やりやすくするために第83番:一宮寺だけ参拝する
もう、太字のタイトル通りで、直島観光がしたかったので、翌日回りやすくするために鉄道を使って一宮寺のみ、この日はお参りしました。
6日目(20日目)…鉄道利用も、かなり歩いて第84番:屋島寺からまで第87番:長尾寺まで回る
前日に一宮寺だけ参拝したのは、「第83番札所:一宮寺から第87番札所:長尾寺までだと(鉄道の接続も考えて)1日では回れない」と思ったからで、見事にその考えは的中し、第86番札所:志度寺から第87番札所:長尾寺の区間は普通に歩いてたら間に合いそうもなかったので、ところどころを走って何とかギリギリ間に合いました。
7日目(21日目)…レンタカーを借りて、最後の第88番札所へ行き吉願
お遍路の最後の88番札所:大窪寺は交通アクセスの悪いところにあり、やはり高松の市街地から離れたところになる空港から帰ることもあるので、レンタカーを借りて、第88番札所:大窪寺へ参拝することとしました。
正直なところ、香川県は1度もレンタカーを借りずに回っていたので、最後がレンタカーというのは少し味気ないところもありましたw

お遍路地図

CAPTURE

阿波の霊場 発心の道場 土佐の霊場 修行の道場
伊予の霊場 菩薩の道場 讃岐の霊場 涅槃の道場

TRAVEL DIARY

2020年8月徳島高知お遍路旅行 2020年10月高知愛媛お遍路旅行 2020年愛媛お遍路旅行
2021年瀬戸内お遍路旅行 香川県旅行 お遍路旅行 高野山と東寺へのお礼参り旅行

PR

じゃらん 四国の予約

スマートフォン版
English