「朝の渋滞も終わる頃かなぁ…」という頃に自宅を出発し、中央道でまずは富士吉田を目指しました。
実は数年前に、仕事で静岡県へ行っていた時期があり、富士吉田を通って富士山を回って静岡へ行くことはあったので、多少の土地勘はあり、何回か寄り道もしたことはあったのですが、富士吉田に泊まったことはなかったので、今回の旅行の出発点を富士吉田としました。
TRAVEL MAP
TRAVEL STORY
八王子インターから中央道に乗り、富士吉田西桂スマートインターで下りて、まずは富士山のビュースポット・
新倉山浅間公園へ立ち寄りました↓
八王子インターから高速道路に乗った理由は
中央道の高井戸〜八王子の区間は630円の均一区間であり、府中や国立から乗ると損するというケチな考えからです…。
さて、話を戻してビュースポットの手前にある
新倉山浅間神社で今回の旅行の安全祈願です↓
厳冬期にも関わらず、
新倉山浅間公園には外国人観光客を中心に人は絶えず訪れているようでした。
その後、
登り坂ホテルへ向かいます↓
6,200円の部屋を“
ふっこう割”で3,000円引きとして3,200円の宿泊です。
お部屋はこんな感じでした↓
私が泊まったのは旧館で本館はキレイな近代的な建物でした↓
実は今回の旅行、折り畳み自転車を持参していて、自転車を組み立て
富士急ハイランドへ↓
子供の頃から1度は行ってみたくて…オジサンになって初めての
富士急ハイランドです。
中に入って、早速のメルヘンな西洋な感じの建物が出てきたのはイメージと違いビックリでした↓
そして子供の頃に憧れた絶叫マシーンの数々と富士山の見える園内が…↓
入園料は無料だったのですが、お昼をだいぶ過ぎての入場で、“乗り放題”を買うにはもったいなく、1つ何か乗り物を…と考えているうちに、乗車の最終受付を終了していて…結局、何も乗らず仕舞いでした。
その後、自転車で月光寺エリアへ↓
以前、仕事帰りに富士吉田に寄ったとき、富士山駅の観光案内所で「富士吉田の繁華街ってどの辺りですか?」と聞いた際に「飲むときは月光寺ですねぇ」なんて会話をしたのを覚えていて、「1度、行ってみたいなぁ…」と思って寄ってみました…が、やっぱり夕方頃じゃあダメですねぇ…!?
夜に、もう1度再訪することも考えましたが、ホテルからは遠く、今回は諦めました…。
次いで、夕暮れの
新倉山浅間公園へ立ち寄ったあと↓
富士吉田のうどん食べようと狙っていたうどん屋へ寄ったのですが臨時休業のようで…。
仕方なく、ホテルに戻る道中で、何処かのお店に入って済ませようとしたところ、よさげな肉屋を見つけ、安く済みますし、ここで馬刺しを買ってホテルで1杯やることとしました↓
途中、地酒も買って、翌日の予定を考えながらホテルで1人飲みです↓
馬刺しはもちろん、ここで買った唐揚げがサイコーでした!!
→
Next Page:2日目/甲府編へ
TRAVEL DATA
1回目の旅行 |
DAY:1 |
東京→富士吉田 |
新倉山浅間公園で富士山を見た後、富士急ハイランドへ行ってみました |
DAY:2 |
富士吉田→甲府 |
信玄餅掴み取りはできず、市内の寺社やワイナリー巡りをしました |
DAY:3 |
甲府→北杜→諏訪→松本 |
台ヶ原宿・白州工場から諏訪大社・奈良井宿に寄り、松本で泊まりました |
DAY:4 |
松本→白川郷→諏訪 |
調子に乗って白川郷へ行ってみることにし、諏訪で泊まることにしました |
DAY:5 |
諏訪→富士吉田→東京 |
白州工場と富士吉田に立ち寄ってお土産を買って東京に帰りました |
交通費情報 |
※今回の旅行は、2回共、マイカーを使っての移動でした |
CAPTURE
SIMILAR TRAVEL
PR